そろそろ、ねらい時に近づいてきたようですね。要観察
2009年09月16日
東京電力−関西電力のサヤが縮小
東京電力−関西電力のサヤが255円ですね。過去1年間で、平均が347円、σが59.4ですから、平均値から1.55σほど離れています。
そろそろ、ねらい時に近づいてきたようですね。要観察
そろそろ、ねらい時に近づいてきたようですね。要観察
2009年09月05日
関西電力−中部電力のサヤ取りを仕掛け
昨日は、関西電力−中部電力のサヤ取りを仕掛けました。
中部電力を現物で買い、関西電力を空売りです。
買い建ての金額をマイナス(買うと出費するから)、売り建ての金額をプラス(売ると入金されるから)で表したサヤは−20円となります。
この組み合わせの場合、この1年間の平均が−86.3円、標準偏差が44.7ですから、1.5σくらい平均から外れている状態です。
確率分布チャート(サヤのプラスマイナスが逆になります)から読めば、−180〜−10(チャートの数値では10〜180)に分布しているようなので、このままで行ってくれれば−80〜−100あたりで手仕舞いで、60円から80円の利益目標です。
中部電力を現物で買い、関西電力を空売りです。
買い建ての金額をマイナス(買うと出費するから)、売り建ての金額をプラス(売ると入金されるから)で表したサヤは−20円となります。
この組み合わせの場合、この1年間の平均が−86.3円、標準偏差が44.7ですから、1.5σくらい平均から外れている状態です。
確率分布チャート(サヤのプラスマイナスが逆になります)から読めば、−180〜−10(チャートの数値では10〜180)に分布しているようなので、このままで行ってくれれば−80〜−100あたりで手仕舞いで、60円から80円の利益目標です。
2008年05月27日
最近のサヤは読めず、しばし休場だな
最近のサヤは読めず、しばし休場だな
あいかわらず、NGMO大豆のサヤは2限とばしで1万円超ととんでもない価格だし、エネルギーも国際航空燃料高の影響などで灯油が異様に高い。
このような状態が異常なのか、これからこの状態が普通になるのか、今しばらく観察してみないと判断できません。
ということで、しばらく先物取引は休場です。休むも相場であるので・・・。
とはいえ、その間はFXでちまちまトレーディングはしておりますが・・・。
あいかわらず、NGMO大豆のサヤは2限とばしで1万円超ととんでもない価格だし、エネルギーも国際航空燃料高の影響などで灯油が異様に高い。
このような状態が異常なのか、これからこの状態が普通になるのか、今しばらく観察してみないと判断できません。
ということで、しばらく先物取引は休場です。休むも相場であるので・・・。
とはいえ、その間はFXでちまちまトレーディングはしておりますが・・・。